ダンサー、俳優などの表現者はアスリートと同様に、稽古では身体を酷使し、舞台では身体的にも精神的にも最大能力の活動を行いますが、 スポーツ関係者と比べると、必要な専門的な情報を入手することが難しいことが多いです。そこで、エンタメトレーナー(Entertainment Trainer)が、舞台やパフォーマンスなどのエンターテイメントの現場で、表現者の身体のケアや動き方の提案を通じて、演技・パフォーマンスアップのサポートを行います。
また、演劇公演などで、台詞を使わない身体表現を行いたいが指導者がダンスに精通していない場合などに、普段のストレッチや筋トレの提案や、作品内の演出の提案なども行います。
ダンサー/エンタメトレーナー
北海道札幌市出身。10歳よりStage Grand-Prixにてジャズダンスを始める。以降、ヒップホップ、バレエ、コンテンポラリーダンスなど多ジャンルを学ぶ。2014年よりコンタクト・インプロビゼーション(C.I)ユニットmicelleを結成し、C.Iを軸に活動を展開。国内外のアーティストを公演活動を行う。近年はエンタメートレーナーとしてダンサー、俳優などの表現者へ向け、自分の心と体を理解し自由に動くための身体作りをサポートしている。令和元年度「札幌市民芸術祭奨励賞」受賞。
YouTube
Mail: [email protected]
previous works
previous photographs
[ SAPPORO DANCE BOAT PROJECT 2021 ] 2021.10.16-17 (photo by yixtape)
previous videos
link